姿斉 しせい
姿斉 よくある質問 新着情報姿斉AWAKER'S講師の養成についてブログ ひなたぼっこ姿斉 Home

*姿斉の意味を教えてください。

  • 姿斉とは『キに応じて三つのシンを加減よく斉えていく方法』です。
  • 「キ」の代表格は機ですが、それ以外にも、期/季/気/生/器/己/貴〜などと、さまざまなキの意味が込められています。
  • 「三つのシン」とは、身(人体の肉体的側面)、心(人体の精神的側面)、申(人体を養うエネルギー)の三種です。

  • 「加減よく」とは、過剰や過少に偏らずに、バランスよく全体を保つという意味です。
  • 「斉える」とは、三つの「正」の狭間を、程よくゆらぎながら、生命のバランスを保つということです。三つのセイとは、整(たばねる正しさ)/歪(広げる正しさ)/正(整でも歪でもない正しさ)です。

  • 姿斉は、二つの前提と三種の実践法から構成されています。
  • 二つの前提とは「姿勢」と「自然観」です。
  • 三種の実践法とは「身から斉えていく方法(身斉)」、「心から斉えていく方法(心斉)」、そして身心に必要な「エネルギーから斉えていく方法(申斉)」です。

  • 『姿斉』を誤解なく日々実践していくことで姿勢[三つのシン(身/心/申)の構えや様子)]が無理なく斉います。
  • 同時に、さまざまな症病が改善され、運動能力が高まり、スタイルが美しくなっていきます。

*会報「SHIZENなSHISEI」2011/01・02号より転載 

≪戻る

このページのトップへ▲
(C)Copyright SHISEI PLANET 〒859-3619 長崎県東彼杵郡川棚町新谷郷1536 TEL 0956-26-6050 http://www.shisei-planet.com Mail:info@shisei-planet.com